忍者ブログ

このお馬鹿さんが!

朧気な気配な日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常とお返事です~!

正月忙しかったです~!;;
明後日おやすみなのでイラスト描き頑張りたいです…!ガタッ

Twitterって登録して3年くらい経つんですが今日やっと使い方がわかりました(笑)

ハッシュタグの使い方を学んだおかげでライブクラスタさんなフォロワーさんが増えて嬉しいです!!

ただいまだにTwitterな専門用語がわっていません。(笑)

では以下お返事です~!

■アロ様
明けましておめでとうございます!
無事年賀状が届いたようでひと安心いたしました♪ご報告ありがとうございます~!
お年賀楽しみにしています(*^^*)

あとご質問頂いた画材についてですが、ペン入は大体ハイテックやコピックマルチライナー(名前あってます?銀のペンです)を使っています。つけペンを使えるようになりたいのですがなかなかうまくいかなかったです(-_-)断念

着色はコピックを使用してます♪

この背景にはコピックをエア缶にぶっさして吹き付けています~!
その際に透明な低粘着タイプの透明マスキングテープを全体に貼り付けてトーンカッターでマスキングしたい部分を残して切り抜いてしまいます。で、ぷしゅ~っと吹き付ける感じです。めんどうですが楽しいのでオススメです~!

あとは背景にたまに絵の具などで柄を描いたりしています~!

何かありましたらいつでもご質問お待ちしてます~!!

ありがとうございました♪
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

こんにちは、アロです。
返信ありがとうございます!

ペン入れはコピックマルチライナー等を使うのですね!
私も、つけペンを何度か使用したことがありますがなかなか上手くいかず挫折しました…苦笑
着色の方はデジタルもアナログもからきしなので(下手の横好きです…)、画材を上手く使いこなせるようになりたいです。
コピックにも色々と使い方があるのですね。

とても参考になりました、
本当にありがとうございます!!

Re:アロ様

つけペン難しいですよね…どの程度インクをつければいいのかすら?でした(笑)

小畑先生のコピックメイキングとか凄く参考になるのでオススメです~!

  • 愛川二世
  • 2013/01/05(Sat.)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/19 名無しの権兵衛さん]
[02/18 ジュニ]
[01/05 アロ]
[12/30 ジュニ]
[12/10 ジュニ]

プロフィール

HN:
愛川二世
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

アクセス解析